2007年6月7日木曜日

子供のいぬ間に-2



写真はベロタクシーです。ドイツ製なので乗降口は右側にあり、人力で走る三輪車です。


丁度「浴衣できんさい祭り」を流川の近くでやっていたので、他人にジロジロ見られながら二人で乗りました。人が歩くスピードと同じくらいなので、観光客の外人さんと道連れでした。


「浴衣できんさい祭り」は「とうかさん」と呼ばれていたけど、6月10日にするのを6月の第一金曜からの三日間に変更になり、名前も変わりました。稲荷を”とうか”と呼んだからとか10日にするからとか言われてきました。


不思議な神社で圓隆寺という寺の境内にあり、稲荷神社にお参りして圓隆寺の本堂へと導かれお金を取られます。商魂の逞しさが、梅雨をさけ10日から前に持って行ったのだと思っています。


この祭りは浴衣の着始めといわれ多くの若者が集まります。昔、暴走族と警察の大立ち回りで、全国に名を馳せましたが今は大人しいようです。



今日は息子も帰ってくるので、静かな二日間は終了致します。(--;)